新着情報
What's New
サイプラ社長日記
人生2度目の九州と 初 宮崎
本日10月3日 朝5時 金曜日 立山連峰は、、、、、
ちょい朝焼け、、、
1日~2日にかけて 人生初の 宮崎まで でした
コースは 富山空港から羽田まで そして羽田でトランジットして宮崎空港まで ほぼ半日コース
宮崎空港 結構デカい、、、
初日は ほぼ移動日なので ゆっくりできます
着いたのが ほぼ16時半ごろだったので そのまま中心街のホテルまで レンタカーで
チェックイン後 そのまま晩御飯へ
散策して 汗だくになるのも嫌なので ホテル近くの 焼肉屋へ そう、、宮崎と言えば 宮崎牛
ちょっといい感じのお店
一通り おいしくいいただき
最後会計の時に これが、、、、 目に、、、、、
wbc組も 来てたのね、、、、、
2日目は 朝一で お客様のところへ、、、
サイプラで作った製品の 立ち合いに、、、、
ファーストトライにしては それなりにうまくいった感じ
打ち合わせをして 問題点や 今後のお話をさせていただきました
打ち合わせを 午前中に済ませ
帰りの飛行機まで ちょっと時間があるので
2か所ほど 宮崎観光を、、、
最初は モアイ像がある 有名な サンメッセ日南
ちょっときもち悪い
おきまりのモアイ像 天気が良くて最高でした
ハイビスカスの花も きれいに咲いてます
そして2か所目は
巨人軍が 春にキャンプ前に 参拝する
青島神社へ、、、、
有名な 鬼の洗濯板
海の中に 鳥居
けっこちゃんとした 神社です
神社の周りが 熱帯植物だらけなのが なんか 違和感、、、
そして ちゃんとありました 巨人軍、、、
そして 出張終了 帰宅の途に
最後は 食べそびれた 地鶏を 空港レストランで、、、、
これで やっと終了と思いきや
最後に ババ引きました
羽田から 富山の 最終便、、、、
全員 飛行機に搭乗済ませ 出発まで待っていると
20分ほど経っても うんともすんとも 出発しない
そしてアナウンスが、、、、
当機は 操縦系統のトラブルのため サービスマンが修理を処置してましたが
機体を変更して 出発しますので って
また 降りるのかよ、、、、
まー 飛行機 落ちてもらったらこまるし
けっきょく 別の機体が用意され 2時間遅れで 出発
最後こーなるのね、、、
そういえば ちゃんと買ってきましたよ