新着情報

What's New

サイプラ社長日記

久々に日曜日らしいこと

本日4月28日 朝4時半 月曜日 今週もはじまりました 立山連峰は、、、、

昨日 久々に 日曜日らしい日でした、、、

定番の 車好きおやじ軍団の 春の暴走 戸隠そば食い倒れツアーに 超久々に参加

まずは 集合場所から 斉藤は3年ぶりくらいかな、、、

今回斉藤は 同乗させてもらってるので 車はなし

そして高速を 法定速度を守りながら(笑) 戸隠へ  

戸隠到着

3台そろえば 信号機です。

まずはうずら屋の順番待ちを確認、、

10時半に予約して おうよそ 1時すぎごろのご案内になるとゆうことで

それまで電動チャリをレンタルして 戸隠高原を散策

斉藤は初めての 戸隠散策、、

まずは 鏡池とゆう場所に、、

てか その場所 電動チャリがなかったら山あり谷ありで 到底いけませんでした。

こんな感じで 山と池が いい感じ

秋にきてみたい、、、

で  パチリ、、、

そして戸隠スキー場

そろそろ時間もちかずいて うずら屋へ、、、、

うずら屋のまえは 超ゴン混み ほかにもお蕎麦屋さんたくさんあるんだが

ぶっちぎりの混みよう

そして人生2度目の うずら屋、、、、

全員 大ごんげん盛りってやつ

もー食えないほど 大人3人前はあります 

まーそれを考えたら 2200円は安いかも、、、

そして戸隠から 白馬に抜けるコースで帰り路、、

ぐねぐね 砂だらけのコースで 斉藤の腰が、、、、

途中 食い倒れツアーなので ここも外せないとゆうことで

斉藤は初めてなんですが お焼きの超有名店の いろは堂さん

こんな山道の途中にある店なんですが 観光客がひっきりなしに来店

てか、、、

あんだけうずら屋で食ったのに まだたべるの、、、  (笑)

一応 斉藤はお土産に数個買いました

ほんとうは もう一件 白馬についたら ジェラートの店もいくのが定番だそうだが

今は移転して 今回はパス  って どんだけ食うのよ  (笑)

で 無事帰ってきました

ブログ見てる皆んさんも このコースで戸隠ツアー行ってみてください。