新着情報
What's New
サイプラ社長日記
自家製
本日3月19日 朝4時半 水曜日 立山連峰は、、、、、
久々に 自家製チャック盤製作予定、、、
本体とキャップがあるんだが 本体はちょっと難しいので ユーシンに丸投げ
ただし値段がそれなり、、、、〇〇万えん
キャップは簡単そうなので 自家製で 部品代金は全部で10万ちょっと
とりあえず使えそうなパーツは、、、
吸着パットセットが 17個在庫であり あと7個足りないな
そしてⅯ5の鍋ネジ 鍋ネジを使うわけは なるべくチャック盤の厚みをうすくして 金型に干渉しないように
ネジの頭も低く抑えたい。
吸着パットもべローズタイプで 少しはスプリング効果を持たせて
後は ミスミで頼んだ 厚み5mmの アルミ板が届くのを待つのみ
チャック盤の穴あけは 吸着面がぎりぎり狭いので 精度のいる 穴あけになるので
型屋さんに頼もう、、、、、
話は変わりますが 昨日 斉藤のブログヘビーユーザーの三琇ファインツールさんからリクエストが、、、、
4月に開催されるインターモールドに向けての 動画を拡散したいそうで 頼まれました (笑)
てか 動画見てて思ったんですが 三琇さん 建物でか、、、 (笑)
若手もたくさんおる うらやましい、、、、、、
さらに話は変わりますが サイプラ製 チューブがかわいい